カテゴリー ‘高齢者デイケアスタッフブログ’
2025年3月19日
皆さん、こんにちは!4階フロアです。
今回は去年の秋頃に突然現れたキノコの紹介をさせていただきたいと思います。
当クリニックでは屋上で花や野菜を育てていて、プランターが多くあるのですが、
その中の1つにある日キノコが生えていたんです🍄

キノコが生えるようなものも植えておらず、他のプランターには無く、ここに2本だけ…
何のキノコかも分からないため触らないようにしていましたが
数日後にはカラカラになって干からびていました。
謎のまま終わってしまったキノコでした🍄
では、また次回のブログでお会いしましょう!
2025年2月26日
皆さん、こんにちは!4階フロアです。
今回は1月の創作活動で行ったお守り作りを紹介させていただきます。

折り紙で作るお守りなのですが、皆さまに折り紙の柄を選んでいただき
丁寧に気持ちを込めてお守りの形に折っていただきました。

お守りに貼るものも皆さんに選んでいただきました。
家内安全、五穀豊穣、心願成就などから1つ選んでいただき、お守りに貼って完成です☆


やはり、家内安全が人気でした!
普段使っているカバンに付けてくださった方もいました♪
お守りと聞くと1年が始まったな…という気持ちになりますね。
では、また次回のブログでお会いしましょう!
2025年2月19日
皆さん、こんにちは!4階フロアです。
今回は園芸プログラムで作ったコケ玉を紹介させていただきます。

麻の布に濡らした水苔を敷き詰め、その上にお花を土ごと乗せます。

麻の布ごとオニギリのように握って形を整えます🍙
そのままではバラバラになってしまうのでカラフルな毛糸を周りに巻き付けて完成です🌼

お花が咲く前でも華やかに見えますね♪
今回作ったコケ玉はクリニックの正面入り口に飾ってあります。


花が咲き始めているものもありますので、気が付いた際には見ていただければと思います。
では、また次回のブログでお会いしましょう!
2025年2月18日
皆さん、こんにちは!4階フロアです。
今回は屋上で採れた大根をご紹介したいと思います☆
屋上の大根を皆さんで美味しくいただこうと……

第1回 大根会議を開催しました!!
大根を使った料理を出していただき、話し合いの結果…

【おでん】に決定しました♪寒い時期なのでちょうど良いですよね。
おでんの具も皆さんで考えて…

大根収穫チームとおでんの材料買い出しチームに分かれて準備をしました。
下準備も出来るだけ利用者様に行っていただき、

とっても美味しそうなおでんが出来上がりました!

その後、皆さんに食べていただき美味しかった!との声をたくさんいただきました。
皆さんで育てたものなので美味しさも倍増で、素敵な笑顔もたくさん見ることができました😊
また今回のような機会が設けられればと思います。
では、また次回のブログでお会いしましょう!
2025年2月17日
皆さん、こんにちは!4階フロアです。
年も明け、節分、バレンタインも終わってしまい、
だいぶ久しぶりのブログになってしまいました…
今回は年末のブログで書いていた屋上で採れたもので作ったリースを紹介させていただきたいと思います☆

屋上で採れたサツマイモのツルを乾燥させたものを土台に使用します🍠

そこに屋上で出来た綿や飾りを付けていきます。

リボンや松ぼっくり、ドライフラワーなどを付けて…🌹

完成です!!!
リースに付けたいものが沢山で、皆さんどこに何を付けるか悩んでいました。
とても素敵なリースが出来上がりました♪
では、また次回のブログでお会いしましょう!