草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘リワーク(復職支援)デイケア’

2023年8月28日

こんにちは。草加すずのきクリニックリワークデイケア杉長です。

9月のリワーク予定表をご紹介いたします。

9月からは新しいプログラムをいくつか行うことになりました。

週間スケジュールとしては、下記のような形となります。

月曜日 水曜日の午前中に アロマやヨガなどの新しいプログラムを始めることになりました。

また、月曜日の午後には「わくわくプロジェクト」という新しいプログラムもスタートです。何が行われるのかは、わくわくしますね。ゲームやちょっとした身体を使った遊び、即興劇など、いろいろなことをしてワクワクしていこう!というプロジェクトです。

また、火曜日の午後にはQOL向上講座というプログラムも始めます。

こちらは、現在行っているアンガーマネジメント講座が終了したら行う予定となっております。

さらに、金曜日の午後には「今ここ」集中体験 というプログラムも行っていきます。

簡単な手作業を通して、「今ここ」に集中し、心と体をリフレッシュする時間を作ってまいります。

最期に、10月11月の土曜日リワークのお知らせです。

10月11月は10月14日 11月4日 を予定しております。

復職された皆さん、参加をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

2023年8月27日

休職による自宅療養の日々から、いきなりフルタイムの職場復帰をすることはハードルが高いものです。

なぜなら、職場では、一定の時間・場所・人間関係の中で、一定の課題をこなすことを求められるからです。

リワークに通うことで、これらのことをこなせるのかどうか、働く前に試みる(トライする)ことができます。

そして、復職に必要なスキルを身に付けて行きます。

復職支援(リワーク)デイケアの意義

職場で働くという事は、多くのストレスにさらされます。職場まで通勤すること、与えられた業務をある期間内に、一定レベルまで遂行することが求められます。また、職場の人などの対人関係も大きく関係します。これらのストレスの中でつぶれず、自分の力を発揮して働くのは、大変なことなのです。

こうしたなかで、復職を成功させる力を身につけるのが、リワークデイケアのプログラムとなります。

リハビリによって、再発を防げることは、調査結果にも表れています。

リワークデイケアを受けて復職した人 

3年後の就労継続率 約7割

リワークデイケアを受けず復職した人  

3年後の就労継続率 2割以下

という研究結果があるくらいです。

利用するには、、、

まず、お電話か、お問い合わせフォーより、お問い合わせください。

見学・説明(希望があれば体験参加もOK)

主治医の許可

事務手続き

利用開始

となります。

お問い合わせ先

草加すずのきクリニック 復職支援(リワーク)デイケア こころみ 担当 杉長(すぎなが)  電話:048-922-3377 

お問い合わせフォームも利用可能です。

メールでのお問い合わせはこちら

リワークデイケアの様子

2023年8月12日

みなさん。こんにちは。草加すずのきクリニックリワークデイケア杉長です。

先日リワークの皆さんと一緒にペットボトルで風鈴つくりを行いました。

季節を感じられる簡単な作業で、皆さん集中して取り組んでいらっしゃいました。

リワークでは、こんな感じの簡単に取り組めそうな創作活動も今後は取り入れていこうかなあと思っております。

2023年7月31日

2023年7月6日

草加すずのきクリニック リワークデイケアの杉長です。

7月の予定表を作成いたしました。

リワークデイケアは復職者の方もフォローアップで参加できます。面談だけの参加も可能ですので、お気軽にお越しください。
通所しなくなって3か月たちますと、再契約が必要です。久しぶりに参加する場合は、事前にご連絡お願いいたします。