草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’

2012年12月27日

「アドバンス」に引き続き、本日は生活支援型デイケア「ひだまり」のクリスマス&忘年会、総勢43名の参加でした。
午前中は、ビンゴ大会と〇×ゲーム、皆さん楽しそうに過ごしていました。午後はカラオケ、大熱唱でした。
お弁当、ケーキもとても美味しかったですね。
H24ひだまりクリスマス&忘年会 023
H24ひだまりクリスマス&忘年会 054
H24ひだまりクリスマス&忘年会 081

今年のデイケアも、残りはあと少しです。皆さん体調には気を付けて、元気に新年を迎えましょう。

12月29日から1月3日はデイケア、外来診療共にお休みとなっております。

本日は、年末年始の過ごし方についての勉強会を行いました。
基本的には、普段の生活で心がけていることが大切になります。

① 規則的な服薬を行う
外出の際も、薬を持って行くのを忘れないようにしましょう
② 生活リズムを保つ
予定が増えやすい時期ではありますが、生活リズムが一度崩れると元に戻すのに時間がかかり、新年の生活を再開するのが負担になってしまいます。出来る限り、生活リズムは一定に保つようにしましょう。
③ 暴飲暴食はしない

※もしもの時のために・・・
調子が悪いと思った時のために、年末年始でも繋がる緊急連絡先はおさえておきましょう。

2012年12月26日

12月25日(火)社会復帰型デイケア「アドバンス」のクリスマス&忘年会を実施しました。参加者は21名です。
午前中はビンゴ大会、ダーツ大会。景品も人気で、とても白熱していました。
午後は冬歌カラオケを行いました。皆さんお気に入りの冬の歌を選曲していました。
昼食はサンドイッチ+オードブル、シャンメリーで乾杯。ものすごいボリュームです。ダイエットも今日はお休み。皆さんも大満足な様子でした。

H24アドバンスクリスマス&忘年会 026

H24アドバンスクリスマス&忘年会 028
H24アドバンスクリスマス&忘年会 099

2012年12月13日

12月も半ばになり、寒さも厳しくなってきましたね。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
デイケアでは、12月25日(火)に「アドバンス」フロアで、27日(木)に「ひだまり」フロアで「クリスマス&忘年会」を実施します。
美味しいお弁当と、ゲーム、カラオケなどを行う予定です。
ツリー
飾り

フロアもだんだんクリスマス色になってきました。
皆で楽しい時間を過ごし、デイケアでの一年の締めくくりになればと思っています。

2012年11月28日

クリスマスツリーキャンドルの写真
クリスマスツリーキャンドルの写真

あと数日で、いよいよ12月がやってきます。

生活支援型「ひだまり」では昨日、クリスマスツリーキャンドルを作りました。
(※ひだまりではレギュラープログラムに加えて、色んな体験ができるようにと、体験プログラムというものを月に1回取り入れています。)

作り方は簡単です。
カットした緑・白のミツロウシートを2枚重ねにして、くるくると巻いていきます。

すると、クリスマスツリーの土台が出来上がります。
さらに、星などの飾りをつけて完成させていきます。

土台を作った後は、それぞれにカットした小さなミツロウシートをアレンジして飾ったり、お好みで精油を垂らしたりもしました。

まずは飾って、クリスマスが終わったらキャンドルとしても使って楽しんでいただけたらと思います。