草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’

2014年12月13日

流行語大賞や、今年の世相を反映する漢字1文字が発表されたりと、今年1年の締めくくりを意識する時期へ。
今年の漢字は「税」でしたね。
みなさんは、今年をどんな漢字1文字で表現しますか?

さて、デイケアでは先日もブログで取り上げたクリスマス&忘年会の準備が進み、生活支援型「ひだまり」、社会復帰型「アドバンス」共にイベントプランが決まりました!
「ひだまり」は室内にて、○×クイズ、ビンゴ、なんでもバスケット等のゲーム大会を中心に行うことに。
「アドバンス」はお台場の科学未来館へ出かけることになりました。昼食のお店も、メンバーの素早いリサーチにより素敵な場所が見つかりました。
ひだまりイベントポスター
アドバンスイベントポスター

イベントは、どちらも再来週の予定です。

2014年12月6日

いよいよ、師走。
街中はイルミネーションやクリスマスの飾りで華やいできていますね。

デイケアも、クリスマス&忘年会に向けた飾りつけを行っています。
切り紙で作成した色とりどりのモビールやクリスマスツリー、イメージに合わせてアイテムも少し買い足して…

切紙で作ったモビール

クリスマス飾り

クリスマスツリー

デイケアフロアもすっかり、クリスマスムードに!
クリスマス&忘年会がますます楽しみになりそうです。

2014年11月25日

みんな食べるの大~好き!!

食べることが大好きなメンバーさんが多い、デイケアです。
食欲の秋・・・もまだまだ継続中☆☆☆

今日は、パンケーキのお話です☆

毎月1回、ひだまりではフリープログラムでメンバーさんの意見を聞いて、みんなでアイデアを出し合ったプログラムを実施しています。

今月は、パンケーキ作り~♪

お料理プログラムが少ないデイケアで、久しぶりのクッキングにみんなワクワクドキドキ!
ホットプレートに生地をひいて、パンケーキに好きなトッピングをのせて作っていきます。

ホットプレートでパンケーキを焼く写真
どんなパンケーキが出来上がるのか、楽しみですね☆

トッピングの写真

メンバーさんには、お買い物係や準備係、片付け係など・・
それぞれに役割分担をしてもらい、みんなで協力して作っていきました。

パンケーキの写真
出来上がったものは、これ⇑
可愛いデコレーションですね!!
おいしそう~

みんな「おいしいね!」と、自分で作ったパンケーキに大満足!!
たくさん作ったので、アドバンスの皆にもおっそわけ・・・

世界でたった一つの自分だけのパンケーキ。

準備から調理、片付けまで、協力してくれたメンバーさんお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました。

次は、どんなフリープログラムができるかな~
また、みんなでクッキングできたらいいですね!!

2014年11月20日

だんだんと秋も深まり寒い日が多くなりましたね。
インフルエンザの予防接種も始まりました。
風邪の症状でお休みするメンバーさんも多いですが、みなさん体調など崩されていませんか?

これから、風邪やインフルエンザなど流行ってくる時期になりますので、
外から帰ったら、手洗い、うがいなどこまめにして予防していきましょうね!

さて、先週から生活支援型ひだまりではSST(SocialSkillsTraining)が始まりました。
SSTポスター

SSTとは、認知行動療法の一つで、生活技能訓練です、
挨拶の仕方や人との距離のとり方、上手な断り方、No-Goサインの出し方などを学びます。
対人関係が苦手で、過去にお仕事に就いたけど続けられなかった人や、いつも自分の気持ちを抑えて嫌でも「ノー」と断れずに引き受けて疲れてしまう人。。。などなど、デイケアやお仕事先、社会では必ず人の中で生活をしていきます。

人との距離が上手くとれないと、誰でもストレスや疲れを感じやすくなります。
無理のない対人関係が築けるように、練習していきましょう!!

SSTを受けるのが初めてなメンバーさんが多かったのですが、みんな真剣に一生懸命に取り組めていました。

これから、1月末までの3ヶ月間、一緒に学んでいきたいと思います。

2014年11月13日

今週の紹介は、今月から月2回行われるようになった、アドバンスのガーデニングの紹介です!!

クリニック正面入り口の横に小さな花壇があるのですが、可愛いらしいお花がたくさん植えてあります。

花壇の写真
これは、アドバンスのみんなが近くのお花屋さんで、好きなお花を選んで植えたお花です。

「何色のお花を植えようか?」「これ可愛いね!」などなど。。。
ピンクのお花
高さのあるお花や、小さなお花・・・色とりどりになるように、楽しそうに選びました♪

お花屋さんに行かれなかったメンバーさんも、花壇のお手入れやプランターの土の入れ替えなど、お花を植える準備をしてくれました。

自分で選んだお花を植える楽しさ、
みんな綺麗なお花に癒されながら、楽しいガーデニングとなりました。