草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’

2014年2月1日

導入グループ資料

2月に入りましたが、寒暖差の激しい日が続いていますね。

今日は導入グループについての紹介です。
生活支援型「ひだまり」にて、デイケアの利用を開始して概ね3ヵ月以内の方を対象に行っています。

デイケアを効果的に利用していただくことを目的に、2回に分けて精神科の治療やリハビリテーションについて学びます。
また、少しでも早く慣れていただくために、デイケアのシステムや利用の仕方などについて実際にやってみて分からない点や困っている点などについて確認します。

今日のグループには、4名の方が参加。
精神科の治療はわかりにくいと感じている方が多いようでしたが、皆さん熱心に説明を聞き、発言もされていました。

2014年1月31日

トランク②

トランク

うさぎ

革細工の作品紹介です。

みんなびっくりの大作 & とってもかわいい作品ですね。

2014年1月18日

2014-1-18生活支援型「ひだまり」の窓際で、たっぷりの太陽の光を浴びて、ゼラニウムが一輪の花を咲かせてくれました。

優しいピンクの色が可憐です。

 

 

 

2014年1月8日

鯛焼きの写真

新しい年が始まりました。
2014年もデイケアの様子をブログでお伝えしていこうと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

昨日は「ひだまり」「アドバンス」両方のグループで新春茶話会を行い、昆布茶と鯛やきを食べながら、それぞれの新年の抱負について発表しました。

皆様にとって良き1年となりますように!

2013年12月27日

DSC05408

DSC05411

DSC05410

DSC0540912月26日は、生活支援型「ひだまり」で、クリスマス&忘年会でした。
午前はビンゴ大会と〇☓クイズ大会、午後はカラオケ大会、午前も午後も、とっても盛り上がりました!
昼食会は、メンバーさんの乾杯の音頭に合わせてシャンメリーで乾杯して、クリスマスお弁当とケーキを、食べました。
美味しくて、お腹いっぱいになりました!
今年の締め括りをメンバーさんと過ごす事ができ、改めて1年を振り返る機会になりました。
体調に気を付けて、良い年をお迎え下さい。