草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘高齢者デイケアスタッフブログ’

2021年5月31日

皆さん、こんにちは!4階ほほえみフロアです。

5月もあっという間に過ぎ、明日から6月ですね。

今年は梅雨入りが早く、梅雨が長いかも…とテレビで言っていましたが、どうなりますかね?

今回はフロアの飾り・壁画の紹介と、次回の予告をさせていただきたいと思います!

今月、4階のフロアには5月の壁画として藤とアヤメが飾られていました。

フロア全体がとても華やかでした♪

↑これ、何だと思いますか?

6月のイベントで使用するために、スタッフが用意しています。

どのようなものが出来上がるのか、とても楽しみです♪

その様子を次回のブログでお届け出来たら…と思っています!

それでは、また次回のブログでお会いしましょう!!

2021年5月27日

こんにちは!高齢者精神科デイケア ひまわり です🌻

ひまわりでは5月の母の日にちなんで、カーネーションのリース作りを行いました。

赤とピンクのカーネーションでかわいらしいリースです!

5月の和菓子お茶会ではねりきりを頂きました。今月はびわのねりきりです。お茶は美味しい緑茶を入れてゆったりとお茶会を楽しみました。

6月は運動会などを予定しています。最近はジメジメした気候が続いていますが、室内でもいろいろと楽しめることを考え中です☆

それでは、また来月の活動の様子もお楽しみに~!

2021年5月7日

みなさんこんにちは!高齢者精神科デイケア ひまわり です。

ひまわりの4月の活動の様子をご紹介したいと思います🌻

4月は春を感じられるように、桜とウグイスで窓を飾っていました!ウグイスはちぎり絵でメンバーの皆さんが作って下さったものです。

5月5日のこどもの日に向けた鯉のぼりの壁画も作りました♪

4月の和菓子お茶会では、牡丹のねりきりを頂きました。

お上品な甘さでみなさんに喜んでいただけました🌸

また次回もひまわりの活動の様子をご紹介したいと思います。お楽しみに~!

2021年4月26日

皆さん、こんにちは!4階ほほえみフロアです。

桜も早々に散ってしまい…今週末は、いよいよ5月に突入です!早いですね。

フロアに飾ってあった桜の飾りも、少しづつ5月の草花に変化してきています♪

今回のブログでは、フロアの名前を飾ったコルクボードをご紹介したいと思います!

以前からあったものを、リメイクさせていただきました。

ここには利用者様の写真等をたくさん貼り、

ほほえみフロアのアルバムの役割をするボードになればと思っています(^^)

利用者様やスタッフの笑顔で飾られるのが今から楽しみです♪

暖かい日が増えてきましたが体調に気を付けて、また次回のブログでお会いしましょう!

2021年4月5日

皆様こんにちは。草加すずのきクリニック、のぞみフロアです。

3/30(土)に当クリニックの開院以来初となる、全フロア同時イベントを開催いたしました。

のぞみフロアのテーマは、ずばり桜です。

皆様に春の訪れをスタッフと一緒に楽しんでいただければ、という思いで取り組みました。

まずは、桜の枝を使ったフラワーアレンジメントです。

「綺麗な花だね」「いい匂いですね」などの声が聞かれ、季節を感じ取る感性はおいくつになっても変わりはしないのだな、と私たちも嬉しくなりました。

午後はシール貼り絵作りをしました。

今回は2種類のなからそれぞれお好きな絵柄を選んでいただきました。桜の花や猫ちゃんなどのシールを貼って絵を完成させるというものです。

可愛らしく作っていただきました♪

しばし休憩の後は、屋上で日向ぼっこをしながら体操、そしておやつタイムです。

いつもはお茶などをお出ししますが、この日は特別イベントということでおやつのお供にノンアルコールの甘酒をご提供させていただきました。

なかなか外出しにくい日々が続いていますが、やっぱり晴れた日の屋外は気持ち良いですね。特に景色の良い屋上でいただくおやつはとても美味しそうでした。

「またこういうのやりたいね。」と、1人のご利用者様にお声をかけていただきました。

皆様には喜んでいただけたようで、無事にイベントを開催することができて本当に良かったなぁと思いました。

たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました!