草加すずのきクリニックのスタッフブログ

ひだまり夏祭り縁日!

2015年8月18日

8月も後半になり残暑が厳しいこの頃ですね。

夏のイベント「おでかけスカイツリー・水族館」「アドバンスBBQ」に引き続き、今日は「ひだまり夏祭り縁日」の様子をお伝えしたいと思います。

ひだまり夏祭り縁日は、室内で行われました!
参加人数は、約40名ぐらいです。
暑い夏にみんなで楽しみ、さらに熱気が上がった1日となりました。

午前中、まずは「お好み焼き」をみんなで作りました。
お好み焼きを焼いている写真
2つのグループに分かれ全部で12枚焼きました。キャベツ、ちくわ、桜えび、ベーコンなどを入れホットプレートで焼いていきます。
野菜を切ったり、卵を割ったり、焼けたものをひっくり返したり、参加メンバーみんなでワイワイと楽しくできました。

次に、「流しそうめん」です。
流しそうめんの写真
約3mぐらいの竹(プラスチック)にそうめんを流していきました!
メンバー3~4人ずつ竹の横に立ってスタンバイ!!

流れてくる麺を必死でつかもうと、みんな表情が真剣です!
ミニトマトも流し、上手く取れるかみんな「キャーキャー」言いながら大騒ぎでした。

そして、午後からは、「縁日」。
提灯と紅白幕の写真
ということで、紅白幕をフロアに張り、みんなで作った提燈もにぎやかに引き立っていました。
縁日では、ヨーヨー釣り・スーパーボールすくい・わなげ・フランクフルトとお店もにぎやかになりました。

メンバーさんにも、お店の係りを手伝ってもらい、はっぴを着てお囃子の曲が流れ、そこはまさに縁日そのものでした。

メンバーさんみんなで順番にお店を回り、ヨーヨーを釣ったり、スーパーボールをやったりみんなで楽しみました。
ヨーヨーの写真
ヨーヨー釣りが初めてな人、スーパーボールが得意な人、などなど意外な発見もありとても楽しい時間となりました。

丸1日イベントで過ごし、準備から参加、片づけまでメンバーさんみんなで作り上げた、ひだまり夏祭り縁日。
暑い日が続いている中、みんな本当によくがんばってくれたと思います。

全体を通して、今回の夏祭りは、アドバンスがBBQ、ひだまりがお出かけと縁日となっていて、メンバーさん主体で企画を決められたことやメンバーそれぞれ、自発的に取り組む姿勢が多く見られたことが何より嬉しかったです。
本当に暑い1週間に3つのイベントがあり、デイケアでは毎日忙しなくバタバタしていたかもしれませんが、メンバーさんみんなで協力し合いながら行えたことが1番大きな力になったと思います。
ご協力してくださったスタッフ・メンバーさん・クリニック施設のみなさま、その他たくさんの方々、本当にご協力いただきありがとうございました。