草加すずのきクリニックのスタッフブログ

福祉まつり大成功!

2016年11月19日

遅くなりましたが、ご報告です♪

先週日曜日13日に草加市福祉まつりで、うちのクリニックからは『ニコニコバザー』として参加しました。

当日は、太陽が顔を出し暖かい日差しの下、実行委員さんは予定より早めに揃いバザーの準備に取りかかりました!
チームワーク抜群で準備も早めに終わり、10時にはお客さんがちらほら・・・
みんな緊張気味で声があまり出ていなかったように?感じましたが、だんだんと時間が経つにつれ声をだし、接客、販売とみんなの力が一つになってきましたね!
バザーの看板の写真
そして、お昼ごろには半額セールを開始し、手作り品などはあっという間に売れていきました!!

みんな自分の作ったものが売れるのか、どんな人が買ってくれるのか興味津々ながらお会計や袋詰め、チラシを配りに外に行ったり、声をだしあっという間に15時を迎えました。
クラフト商品が並んでいる写真
私も、みんなが作ったリースやお正月飾り、苔玉、造花のアレンジメントなどをたくさん買わせていただきました☆
どれも、素敵なものばかり!
今年は、昨年とは違うクラフトを主に準備してきましたが、季節感溢れる作品ばかりで自宅に飾れるのがうれしく思います。

そして、終わりのころには、みんな充実したいい表情でした(*^_^*)
昨年に引き続き2年間がんばって引っ張ってくれたメンバーさん、今年初めて参加のメンバーさん、みんなが一つになり一つの形にできたこのバザー、みんなにとっての力になれたんじゃないかなと思っています。
準備を最初に始めたのは、まだ暑い時期でしたね。
ミーティングや寄付品の募集、ポスターを作って他のメンバーさんに告知をしたり、クラフトやチラシを作ったり…
たぶん、最初はこんなに自分たちでやるなんて想像もしてなかったかもしれません・・・
が、みんなが主体で作り上げたこのバザーが大成功したこと、本当にうれしく思います!!
みんなの持っている素晴らしい力を大切に、また来年のバザーに繋げられたらと思います。

福祉まつりに来てくださった方々、寄付品を持って来て下さった方々、準備を手伝ってくれたメンバーさん、本当にたくさんの方の協力があってこそのバザーになったと思います。心より感謝申し上げます。
本当にありがとうございました☆

そして、実行委員のメンバーさんたち、本当によく頑張りましたね!
お疲れさまでした。今年みんなと一緒にバザーに参加できたことうれしく思っています(*^_^*)
本当にお疲れさまでした☆