秋のお煎餅焼き体験
2016年11月26日
今週は54年ぶりとなる11月にはめずらしい大雪が降りましたね!
暖かい日があったなぁ・・と思うと雪で急に寒くなったりと身体もついていくのがやっとのような気がします。
みなさんは体調崩されてませんか?
さて、デイケアでは福祉まつりも終わり、メンバーさんも日々の生活に戻りつつあるこの頃ですが・・・
終わった直後のフリープログラムでは、草加にちなんで『お煎餅焼き体験』に行ってきました♪

草加では、あちらこちらにお煎餅屋さんがありますが、「せんべいの庭」という手焼き体験ができてソフトクリームなども売っているお店がデイケアからバスで20分ぐらいのところにあり、今回はここでお煎餅焼き体験を楽しみました♪
このせんべいの庭には、春のお花見の車窓見学でも寄らせていただいたところですが、いろんな種類のお煎餅の試食、醤油風味のソフトクリーム、体験などお店の中も広く充実しています。
春とはまた違った紅葉が楽しめるお店の外観にも風情があります。

メンバーさんたちも、みんな外出をすることにワクワクとスタッフ含め、約30名ぐらいの参加となりました。
お店の中ではみんな思い思いの時間を過ごし、体験をする人、試食にソフトクリームを食べたり、買い物をしたりと楽しいひと時が過ごせました。
体験をした人は、お煎餅の焼き加減が難しいみたいで、焼きすぎると焦げてしまうのでタイミングを見てひっくり返すのが難しかった様子でした。

みんな楽しそうな笑顔と、お腹もいっぱいになり、初めての外出となるメンバーさんもいたり、みんな一歩ずつ新たな発見がいろいろあったフリープログラムになれたと思います。
来月は、冬のイベントがあるのでフリープログラムはありませんが、また来年、みんなで企画した楽しいお出かけなどがたくさんできるといいなぁと思います☆
