足立区生物園へ
2017年3月15日
3月ももう中旬となりました。
今日は朝から雨が降ったり止んだりしていてとても寒かったですが、桜の蕾も少しずつ膨らんできていますね。
桜の開花と春の訪れが待ち遠しいですね。
今日は、ひだまりのフリープログラムとして、メンバー20名、スタッフ4名で足立区の生物園へ出かけてきました。
クリニックから、バスで20分程度で到着しました。

到着後は予約をしていたふれあい体験へ移動し、順番に希望者はモルモットやうさぎを膝にのせて抱くことができました。

少し震えながらも大人しくじっと座っているモルモットの様子を見ながら、そっと撫でている方が多かったです。

ふれあいスペースには、他にもうさぎや羊、馬等もいて、餌をあげることもできるようです。
園内には、ほ乳類、魚類、両生類、昆虫などさまざまな生きもの(約380種)がいるそうです。
モルモット以外では、大きな水槽に色んな種類の金魚がいたり、吹き抜けになっている大きな温室に色とりどりの蝶が舞っていたりする様子が印象的でした。
1時間程度の短い滞在でしたが、普段なかなか触れ合えない生物を見たり、触れ合ったりすることができてよかったと思います。
暖かくなってくるので、またフリープログラムやイベント等でおでかけする機会が増えそうです。
