草加すずのきクリニックのスタッフブログ

夏のイベント「ハワイアン」♪

2017年8月31日

8月が今日で終わりになりますね!
雨が多かったり、涼しかったりと今年の夏は夏らしい感じが少なかったように思います。
台風も接近しているので、外出の際は気を付けてくださいね。

さて、今日は、昨日行われた夏の室内イベント「ハワイアン」をテーマにしたイベントのご紹介です!

今年は初の南国をイメージした「ハワイアン」を室内イベントで取り入れました。
パイナップルのガーランドを天井いっぱいにして、お花を壁に飾り、ハイビスカスをイメージした花と草のテーブル、髪飾りにプルメリアの花を添えて。。。

参加人数は、40人。
午前中は、昼食の準備ということで、スイカのフルーツポンチ作りと、そうめん、オードブルなどの受け取りとテーブルのセッティングの3つのグループに分かれて作業しました。

スイカは2玉を割り、くり抜いてフルーツを入れていきます。
初めてスイカをギザギザに切るのを見たメンバーさんは、「中身もギザギザになっていてすごかった!」と感激した様子でした。そして、フルーツもみんなで分担して切っていきました。
スイカやオードブルの写真

そうめんは、流水麺を洗い、カップに盛り、ミニトマトやゴマ、のりをトッピング!
最後はパラソルを指していきました。
カップに入ったそうめんの写真
みんな一つずつ分担して、見事に完成!!

テーブルセッティングやオードブルも、メンバーさんで手分けしてできました。

そして、昼食会!
自分で作ったものを美味しそうに食べるメンバーさんや、普段お話をしたことのないメンバーさん同士で盛り上がったりと和気あいあいとした楽しい時間が流れていました。

午後は、フラダンス鑑賞ということで、クリニック近くにあるフラダンス教室の方たちをお招きしてフラを踊って頂きました!!
フラを踊っている先生方の写真
ハワイ島、オアフ島。。。など島によって踊りにも違いがあることを知り、メンバーさんも一緒に体験で手を動かしたり、初めてフラを見る方もいて感激していました。

そして、最後は、ハワイアンジュースをスタッフからの贈り物として用意!
みんなで乾杯し、のどを潤しました☆
草スカートのテーブルにハワイアンジュースが乗っている写真
毎年、室内イベントは「和」をイメージした屋台や縁日が多かったのですが、今年は趣向を変えてみたことにより、メンバーさんの夏のイメージが広がったように感じます。
みんなで、イベント準備をして物を作ったり、装飾をしたり、買い出しに行ったりと、室内イベントに参加しないメンバーさんも率先してお手伝いをしてくれて、スタッフも感激しています。
お手伝いをしてくれたメンバーさん、本当にありがとうございました。
そして、イベントに参加してくれたメンバーさん、楽しい思い出を一緒に作れてうれしかったです。

来月は、外出イベントがあります。
てるてる坊主を作って、晴れるように祈りましょうね(*^_^*)