■ご挨拶
現在はストレスの時代と言われており、誰もが程度の差はあれ悩みや暮らしにくさを感じていると思われます。
実際「こころ」の病気は特別なものではなく、誰でも患う可能性があります。
当クリニックでは、地域で暮らす皆様の心のケアと疾病の早期発見、早期治療、また予防までを含めた総合的な活動を行いたいと考え設立いたしました。
地域の皆様が誰でも気軽に、安心して利用できるような開かれた環境を作り、ご家族の援助や相談の窓口となることを目指し、日常生活面においても支援いたします。
「来てよかった」、「相談してよかった」と思っていただけるクリニックを目指し、スタッフ全員で努力し、皆様の「Quality of life」の向上を心掛けていきたいと思います。

■診療理念
1.「こころ」と「からだ」の癒しの空間
ストレスの多い現代社会。眠れない、イライラする、何をするにも億劫、アルコールがやめられない等の症状でお悩みの方が増えています。当クリニックでは、地域で暮らす人たちの、精神保健(メンタルヘルス)を治療、維持し(ケア)、さらに一歩進んで疾病の早期発見及び予防まで視野に入れて、活動をしています。
2.コミュニティワークの提供
従来のクリニックとは違い、ご家族を含めた、地域の人たちに援助の技法(コミュニティワーク)を提供することも目的としています。「心の問題」でお悩みの方、そのご家族の方、どうぞお気軽に相談に来てください。
3.ぬくもりのある高齢者デイケア
思い・悩みをもっている方々が集まり、各プログラムを通して様々な人と交流しながら、生活リズムを整え、病気と上手く付き合う方法を身に付けていきます。
4.臨床心理士・公認心理師によるカウンセリング
何らかの悩みをお持ちの方に対して、悩みを解決しその方らしい生活ができるように、あるいは悩みを抱えていても少しでも暮らしやすくなるように、心理的な 援助を行います。単にアドバイスをしたり解決手段をお伝えしたりするのではなく、相談にいらした方ご自身が持つ、問題に対処していく力を見つけ伸ばすお手 伝いをさせていただきます。
■クリニック紹介動画
■お知らせ
2021/02/08
介護支援専門員(ケアマネージャー)募集のお知らせ
2020/12/11
年末年始の診療について
2020/11/24
精神保健福祉士募集のお知らせ
2020/09/19
外来患者様へお願い(コロナ感染症対策)
2020/08/08
お盆期間中の外来診療・デイケアについて