草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’

2021年12月3日

みなさんこんにちは。12月に入り風が一層冷たく感じられる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。

デイケアではガーデニングのプログラムで、みなさんとクリニック前の花壇の植え替えを行いました!花壇も冬支度ですね。

これまではピンクや白などのかわいらしい色合いの花壇でしたが、今回は紫と黄色でシックにまとめてみました!球根も植え付けたので春にはさらに賑やかな花壇になる予定です🌸

クリニックにお越しの際やお近くを通った時には、ぜひのぞいてみて下さいね♪

2021年11月20日

みなさんこんにちは。精神科デイケアのプログラム表が完成したので掲載いたします。

12月30日から1月3日までデイケアは年末年始のお休みとなります。

2021年11月16日

みなさんこんにちは。寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、精神科デイケアでは早速クリスマスのクラフトとしてポンポンツリー作りを行いました!

丸いポンポンを順番に積んでツリーの形にしていきました。簡単なようでしたが、形やバランスなどにこだわりだすとこれがなかなか終わらない…!笑

街中でもクリスマスの飾りが見られたり少しずつ年末を感じさせる雰囲気となってきましたね。寒さも厳しくなりそうですが風邪などには気を付けてお過ごしくださいね。

2021年11月4日

みなさんこんにちは。11月になり今年も残すところあと2ヶ月となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。この頃は晴れ間が続いているのお散歩日和ですね。

さて、今日のアロマクラフトではフェルト加湿器を作りました!フェルトで作ったお花と葉っぱをガラス容器にさしています。容器には好みのアロマオイルで香りをつけた水分をいれて、それをフェルトが吸ってくれるという仕組みです。

寒くなってきて乾燥も気になってくる時期なので、これからの季節にぴったりですね♪

2021年10月26日

みなさんこんにちは。10月も残すところが少なくなりましたがいかがお過ごしでしょうか。急に寒くなったので、急いで衣替えをした方も多いかもしれませんね。

さて、最近のデイケアの様子です。今月はペーパーアートでハロウィンの飾りを作って窓を飾りました♪

おばけはメンバーの皆さんに顔を描いてもらったのですが、個性が出て可愛らしいおばけがたくさんですね!

そして、先週のアロマクラフトではモイストポプリ作りを行いました。

おしゃれでかわいいポプリが出来ました🌸

最近ブログで紹介するのはクラフトなどの製作が多いですが、デイケアでは運動や音楽などのプログラムもメンバーのみなさんと取り組んでいます!夏頃から始まった土曜日の虹色コンサートは、ピアノの演奏をゆったりと聴ける時間なので穏やかなプログラムに参加したい方にはおすすめです☆気になる方は是非参加してみてくださいね~!