草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’

2021年10月19日

みなさんこんにちは。急に寒くなりましたが、風邪など引いていませんか?

11月のプログラム表が完成したので掲載したいと思います。

デイケアの冬のイベントはつばさの方12月16日、ひだまりの方は12月22日を予定しています。

2021年10月8日

みなさんこんにちは。風の中にも秋を感じる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。最近のデイケアは運動プログラムを増やしているため、今年は運動の秋となりそうな予感です…。笑

さて、10月といえば街並みの装飾がハロウィン仕様になってきましたね。デイケアでも季節感のあるクラフトを行いましたので、ご紹介したいと思います。

毎月作っているMPせっけんをハロウィン風に作りました!今回はかわいいかぼちゃとお化けの飾りつきです~♪バスタイムが楽しみになりますね。

この他にもまだまだありますので、また後々ブログでご紹介できればと思います!お楽しみに🎃

2021年10月1日

みなさんこんにちは!10月になって急に肌寒さが増したように感じますが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、ガーデニングプログラムではメンバーの皆さんと秋に向けてクリニック前の花壇の植え替えを行いました。

夏に植えた日日草がまだまだ元気だったので、さらに色と数を増やすことにしました。後ろにはケイトウを植えています。鮮やかなビビットカラーが眩しい花壇になりました🌼

冬前にもう一度植え替えをしなければならないためやや短い期間にはなりますが、クリニック前をきれいに彩ってくれていますのでお近くを通った際には是非ご覧くださいね!

2021年9月21日

みなさんこんにちは。早いもので9月も後半となりました。

10月のプログラム表を掲載します。

2021年9月17日

みなさんこんにちは。連休も目前ですが、いかがお過ごしでしょうか。

今日は最近のデイケアのプログラムで作ったものを紹介したいと思います!

こちらはタイルを貼って作ったコースターです。コルクのコースターにタイルを貼るだけで、オリジナルのかわいいコースターになりました。

アロマクラフトでは温めて使用するアイピローを作りました。中には小豆とラベンダーを入れています。袋も自分で好きな飾りをつけてメンバーさんに作ってもらいました。目が疲れているときや、寝つきにくいときなどにぴったりです。

季節の変わり目なので体調を崩しやすい時期になってきましたね。無理をせずに過ごしましょう。