カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’
2020年5月16日
みなさんこんにちは。今日は久しぶりの雨ですね。屋上で育てている野菜が多いので、雨が降ると恵の雨だなあと感じたりする今日この頃です。
さて、今日は自習ペン字の様子をご紹介したいと思います!自習ペン字では現在、百人一首の歌をなぞり書きして練習をしています。学生時代以来に百人一首の歌にふれて、なんだか懐かしいなというメンバーさんもいらっしゃるようです。文字の練習だけでなく和歌も楽しめるプログラムになっています☆

普段はペン字の講師の先生がきて指導をしてくださいますが、自分でじっくりと集中して字を書くという時間もなかなかないので、この機会を大切にしたいものですね。
また、一人で取り組むことでペン字って結構楽しいな!とメンバーさんに気づいてもらい、自宅でのおうち時間に活かしてもらえたらとも思っています☺
みなさんはこの自粛期間に新しい趣味の発見などあったでしょうか?できることが限られる状況だと、どうしてもないものねだりになりがちですが、今できることと向き合うことも大切ですね。
2020年5月14日
みなさんこんにちは。暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。連休中に衣替えを済ませた方も多いかもしれませんね。朝方は曇り空だったりすると服装に悩んでしまいますが、少しづつ夏物を取り入れてさわやかに過ごしたいものです。
さて、デイケアでは新しく動画カフェというプログラムを始めました!みんなでゆったりと動画を見ながら、ちょっとおいしいコーヒーやカフェラテなどを飲んでリラックスするというものです。今の時期はゆっくりとカフェで過ごすことも難しいので、デイケアでそんな気分を少しでも味わっていただけたらいいなと思っています☆
動画の内容は毎回異なるのでお楽しみになっています!メンバーさんからの希望やおすすめなども取り入れていく予定です。一人でぼんやりと時間をつぶすときに動画を観たりする方も多いと思いますが、みんなで見ると感想の共有などが出来て少し違う気分で楽しめますね🌸
5月も半ばとなりました。もうしばらく、皆で気を緩めずに過ごしていきましょう。
2020年5月13日
みなさんこんにちは。最近は気温が30度を超えるなど夏日が続くようになってきましたね。いかがお過ごしでしょうか。
さて、5月後半のプログラム表が完成したので掲載します。なかなか状況が変わらず、講師プログラムが減っている状況ではありますが、少しでもメンバーの皆さんに有意義な時間を過ごしてもらえるといいなと思いながら考えました。

最近はコロナ太りや自粛太りなどという言葉も聞くようになってきましたが、みなさんは大丈夫でしょうか!?笑
デイケアでも家にいる時間が長くなると間食の回数が増えてしまって…というメンバーさんの声も多く聞こえるようになってしまいました。天気がいいのでときどき散歩に出かけたり、自宅でできるストレッチを行うなど積極的に運動をする習慣ができるといいですね。デイケアでも体を動かすプログラムを増やしたので、食べ過ぎな体をすっきりさせられるといいなと思います。
2020年5月11日
こんにちは。今日は屋上で現在育てている野菜を紹介したいと思います!屋上の野菜はガーデニングプログラムの時に先生に育て方を教わりながら植え付けをして、メンバーさんが週ごとに交代で水やりをしてくれています。
現在は、ジャガイモ、里芋、絹さや、オクラ、赤しそ、トウモロコシ、落花生を育てているところです。ここのところは天気が良い日が多いので芽を出したばかりのジャガイモなどもすくすく伸びてくれています❁
他の野菜よりも一足先に植え付けをしていた絹さやは、芽が出始めたころ葉っぱを鳥に食べられてしまい元気がない状態だったのですが、ここ最近はこまめに水やりをしたところとても元気に成長しています!

しっかり実もつけているので収穫もしています。

他の野菜も元気に成長してくれるといいなあと思います!実りの秋が楽しみです☆
2020年5月9日
こんにちは。最近はお天気が続いていて洗濯物日和ですね。最近のデイケアの様子ですが、緊急事態宣言の延長によりメンバーさんの参加人数は連休前と特に変化はありません。いつもより参加人数が少ないこと、座席数を減らしていることから3密が避けられる環境になっております。
また、メンバーの皆さんが帰宅した後、使用した机、椅子、ドアノブなど接触の多いものをスタッフで徹底的に消毒しています。これが本当に大変です…。精神科デイケアは2フロア使用しているので、いくら座席数を減らしていても消毒しないといけないところがたくさんあるのです。感染リスクを減らすためには消毒が必須ですが、はやく流行がおさまることを願うばかりです。
さて、今日はデイケアではおしゃれ倶楽部がありました。おしゃれ倶楽部では講師の先生が毎回実用的なことを教えてくださいます。今回のテーマは手指消毒でした!
手洗いについての方法は動画などでレクチャーされることが多いですが、手指消毒については意外ときちんとわかっていないことが多いですよね。手洗いと消毒でしっかり除菌しましょう。皆さんも、外出先から戻ったときには必ず手洗いうがいをして、自分の身を守ってくださいね。
