草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘高齢者デイケアスタッフブログ’

2011年4月18日


本日は避難訓練を実施しました。
1階からの出火を想定しての訓練で、避難に要した時間はおよそ5分。腰をかがめ、口にハンカチをあてながら煙を吸い込まないように皆様落ち着いて避難されていました。
その後訓練用の消火器を用いて消火訓練と避難器具の使用方法確認、足の不自由な患者様をエレベーターを使用せずに階段で安全に誘導するための訓練などを実施しました。

2011年4月13日

華道の様子華道の様子
本日の華道では
・スナップ(ピンク)
・スプレーマム(グリーン)
・モカラ(赤)
・マーガレット(白)
・バラ(茶)
を使用しました。

外では桜が満開ですね♪
もうお花見は行きましたか?

2011年4月1日


ご利用者様がひとつひとつ手作りした桜の花がついに満開になりました。総数1000個以上の壮大な作品です。公園の桜も来週には咲き始めるでしょうか?

2011年3月23日

本日の華道では
・スナップ(黄)
・スプレーマム(黄)
・フリージア(黄)
・マーガレット(白)
・ガーベラ(オレンジ)
を使用しました。

そろそろ公園の桜も咲き始める頃ですね♪

2011年2月28日

今日は草加市文化会館1階の伝統産業展示室に遠足に行きました。ここでは草加市の名産であるせんべいの手焼き体験ができます。実際にご利用者様にもお一人ずつせんべいを手焼きしていただきました。こんがりと香ばしい香りを漂わせながら、だんだんと堅いおせんべいが完成するのを何度もひっくり返しながら楽しみに待ちました。最後にタレを塗って完成です。その場で焼き立てを一枚いただき、もう一枚はお土産に持ち帰りました♪