草加すずのきクリニックのスタッフブログ

カテゴリー ‘高齢者デイケアスタッフブログ’

2010年10月18日

毎月、とある地方の風土にふれながら美味しく郷土料理をいただく企画ですが、今月は北海道がテーマです。
北海道にはじゃがいもをつぶして焼く『芋団子(芋もち)』という料理があります。今回初めてつくってみましたがとてもおいしくてご利用者様に大好評でした。

秋晴れの中クリニック近くの畑に毎年恒例の芋ほり遠足に行きました。
今年は残念ながら小ぶりなサイズが多かったですが、すがすがしい天気のなかみんさん楽しく土いじりができました。
収穫したサツマイモはシンプルに蒸かしておいしくいただきました。

2010年9月22日

華道の様子華道の作品

本日の華道では、
・パニカム
・リンドウ
・ヒメヒゴダイ
・ピンポンマム
を使用しました。

ピンポンマム・・・ピンポン玉のように丸い花がとっても可愛らしいですよね♪

2010年9月17日

最近流行のビーズを使った創作教室をおこないました。
手鏡やくし、杖等にデコレートを施しみなさんご満悦でした。
細かい作業ですが特に女性は好きですよねっ♪

2010年9月8日

今日使用したお花は
・テッポウユリ(白)
・トルコキキョウ(ピンク)
・スプレーカーネーション(ピンク)
・キキョウラン(グリーン)
・オミナエシ(黄色)

でした。今日は台風の影響で外が雨だったせいか、心なし花が元気そうに見えました。
台風は困りますが、たまには雨も降らないと困りますよね~