草加すずのきクリニックのスタッフブログ

草加すずのきクリニックのスタッフブログへようこそ

埼玉県草加市にある「草加すずのきクリニック」のスタッフブログになります。

 

🌻カレンダー作り🌙

2025年11月21日

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は8月、9月のカレンダー作りをご紹介します!

カレンダー作りは変わらず人気のあるプログラムになっています☆

8月は夏真っ只中ということでかき氷や団扇など涼しさを感じれるものになっています。

皆さん同じパーツを使っても個性が出て素敵ですね🍧

続いて9月です☆

9月はお月見とのことで8月とは違い落ち着いたデザインになっています🌙

お月見団子を1つずつ付けたり、ススキを付けたり…

綿を付けて雲を表現してみました⛅

皆さん集中して取り組まれ、周りの方と相談しながら取り組まれていました。

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

12月のプログラム表

2025年11月20日

皆さんこんにちは。精神科デイケアなごみです。今年も残すところあとわずかとなりましたね。寒さが本格的になる12月ですが、デイケアでは心も体も温まるイベントをたくさんご用意しています。

🌟今月の注目プログラム🌟

  • 🎶 クリスマスコンサート: フルートとピアノの生演奏です。 心に響く音楽で、ひと足早いクリスマス気分を味わいましょう。
  • ❄️ 冬イベント:みんなで楽しめる企画が盛りだくさん!おいしいケーキもご用意しております(^^♪
  • 🎁 年末ジャンボ抽選会:今年最後の運試し!豪華景品を目指して、ぜひご参加ください。

寒い季節こそ、あたたかい交流を大切に…。デイケアは年内12月29日(月)が最終日です。年明けは1月5日(月)からとなります!皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

皆さんこんにちは。精神科デイケアなごみです!

秋の訪れを感じるこの季節、デイケアではクリニック前の花壇の植え替えを行いました。

今回は、ビオラをはじめとした秋から冬にかけて楽しめる草花を中心に、色とりどりの花を植えました。紫や黄色、白など、さまざまな色合いが並び、通りがかる方の目を楽しませてくれています。

植え替え作業には利用者さんも参加され、土の感触を味わいながら「この色がきれい」「ここに植えよう」と、和やかな雰囲気の中で作業が進みました。

花壇の前を通るたびに、皆さんの手で彩られた季節の景色が広がっています。これからも、心がほっとするような空間づくりを大切にしていきたいと思います。

 

🍙稲刈り🍙

2025年11月15日

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は前回のブログで予告させていただきました【稲刈り】をご紹介します!

春の田植えから、利用者様みなさんが愛情込めて水やりをしてくださったので

とても立派な稲が出来上がりました☆

ネットをかけて食べられないように対策もバッチリでした!

出来るだけ多くの方に稲刈りを体験していただくために

ハサミを使って少しずつ刈っていただき、

刈った稲は輪ゴムでまとめて干しました🌾

今後、創作活動などで使用する予定です☆

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

皆さんこんにちは。精神科デイケアなごみです。

朝晩の空気に秋の深まりを感じる今日この頃、デイケアでは季節を感じる制作活動を行いました。

今回は、画用紙を使って「きのこ」の壁画を制作しました!赤や茶色、オレンジなど秋らしい色合いのきのこが壁一面に広がり、まるで森の中にいるような雰囲気に。参加された皆さんの個性が光る、素敵な作品がたくさん並びました✨

また、シールちぎり絵では「秋のポストカード作り」に挑戦。紅葉やどんぐりなど、秋のモチーフを取り入れたデザインで、心のこもった一枚が完成しました。大切な人へのメッセージを添えれば、季節の移ろいを感じるひとときとなりますね。

これからも、季節を楽しみながら、心がほっとするような活動を続けていきたいと思います。