カテゴリー ‘その他のお知らせ’
2014年10月9日
今日は、社会復帰型アドバンスで10月から始まった新しいプログラムの紹介です。
認知行動療法がベースになっている『バランス頭倶楽部』というプログラムが始まりました!
バランス頭倶楽部??なんだろう?と思う方も多いかと思いますが、
このプログラムの特徴は、“精神的に調子のわるい時に、考え方やとらえ方が一般的にどうなりやすいか、楽しみながら学び、それに気づいたりできるようになることを目指しています”。
この中で一番大切なところは、“楽しみながら”というところです!!
プログラム中は、一切テキストや資料を使わずに、スクリーンに映し出されたスライドだけを見て、メンバーさんみんなで意見を出し合ったり話し合ったりします。
アドバンスでは、これまでも生活技能訓練(SocialSkillsTraining:SST)や自分研究会など、ものの見方や考え方などについても学んできました。
初めてのプログラムに、始めは緊張ぎみだったメンバーさんも、だんだんと緊張がほぐれ、表情が柔らかくなり、みんなで意見を出し合いながら進めていけました。
第1回目は、『帰属』について学び、ある出来事に対して、“自分”“他人”“状況”に分けて、自分が思ったことを紙に書いてホワイトボードに貼っていきました。
この他に、スクリーンに映し出されたスライドを見て、グループで話し合うこともしていきました。
終わってから感じたことは、一番ネガティブなのは、スタッフなのかも!?と、スタッフ2人ともビックリ!!
このバランス頭倶楽部は症状が不安定な方だけでなく、誰にでも当てはめられることができる内容なんだと改めて感じることもできました。
これから第2回目に入りますが、メンバーさんと“楽しみながら”一緒にいろんな事を考えていけたらいいなぁと思います。
2014年8月21日
『暑い~暑い~』と残暑もまだまだ厳しい毎日ですね!
デイケアでは、夏のイベントやメンバーさんのお盆が終わり、
お休みをしていたメンバーさんの顔も揃い出しました。
テレビの前では、毎日のように高校野球の話題が尽きないですね!(^^)!
お盆での里帰りや旅行に行かれたメンバーさん、いつも通りデイケアに参加できたメンバーさん、
みんなそれぞれの思い出や目標に向かって、良い夏が過ごせているのかなと思います。
そして、今までも2回にわたって紹介してきましたが、
今日は、先日行われたデイケアでのイベントの『上映会』が行われました!!
社会復帰型アドバンスと生活支援型ひだまりの合同上映会です♪
メンバーさんは早くから席に座り、
どんな写真が出てくるのかワクワクそわそわ。。。
夏歌を流しながら、写真が切り替わる度に、
『あ~!!○○さんだー』『自分がでたー!!』など、思い出話が尽きない楽しいひとときでした
イベントに参加できなかったメンバーさんも一緒に盛り上がることができ、
今年の夏の思い出がまた一つ増えましたね☆
来年は、どんな夏祭りができるかな?
来年も、素敵な夏になりますよーに☆☆☆