カテゴリー ‘精神科デイケアスタッフブログ’
2012年1月26日
先月から、2Fひだまりフロアでも革細工を月1回ペースで行っています。
革細工にはじめて取り組む方、久しぶりの方が多かったので、まずは、しおりやコースターなど革細工の基本的な手順を学べるものを作成しています。
上の写真はみなさんの作品です。
自分で作るのは大変という方も、作っている方のお手伝いをしたり、一緒に交流を楽しみながら参加しているようでした。
「今回は見ているだけだったけど、次回は自分で作ってみようと思う」「難しそうと思っていたけど、手順を見ていたら自分にもできそうだった」などの感想も挙がりました。
皆さん是非気軽に挑戦してみてください。
また、作品のリクエストがありましたら言ってください。
1月20日(金)、精神障害者雇用トータルサポーターのスタッフによる勉強会がありました。内容は主にハローワークの役割や利用の仕方についてなどで、20人弱の方が参加しました。
スタッフの方は、特に大事なこととして、
①開示をして仕事を探す場合、自分の病名を言うだけではなく、どんなことが苦手で、何を配慮してもらいたいのかを言えなければならない。
②困ったことが起きたら上司や支援者に相談し、一人で悩んだり、すぐにやめたりしない。
などを、繰り返し強調していました。
皆さん、真剣に話を聞いている様子で、「就職活動や職業訓練に取り組む為には、やはり日々の生活やリハビリなどが大切だということがわかった」などの感想が挙がっていました。
2012年1月14日
2012年1月4日
2011年12月27日
年内もとうとう、残り僅かとなりました。
風邪なども流行っているようですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回は、「ひだまり」グループのイベントの様子をお伝えします。
午前中は別施設の1フロアを借りて、ビンゴ大会を行い、昼食はみんなで近くのお店へランチを食べに行きました。
ランチのメニューは、メインのお料理(ハンバーグ、魚のフライ、パスタの3種類の中から1つ)に加えてサラダ・ドリンクバー、そしてさらにデザート付き。
美味しいお料理に皆さんご満悦の様子でした!
午後は、デイケアへ戻ってきてカラオケを楽しみました。
デイケアでは、「ひだまり」「やすらぎ」両グループとも、たくさんの方が参加して1年の締めくくりをすることができました。
1年間、今年も本当にお疲れ様でした。
クリニックもデイケアも、年末年始は12月30日~1月3日までお休みとなりますが、皆さま良いお年を迎えて下さい。








