草加すずのきクリニックのスタッフブログ

草加すずのきクリニックのスタッフブログへようこそ

埼玉県草加市にある「草加すずのきクリニック」のスタッフブログになります。

 

みなさんこんにちは。最近は暖かい日が増えてきて嬉しいですね。さて、今日はプログラムでシマエナガのストラップ作りを行いました。

ちりめんの布をくるんで作ります!細かいパーツが多くて大変でしたが、かわいいストラップができました🌸

今日で今年度もおしまいですね。明日から新生活など始まる方もいると思いますが、自分の体調第一で無理をせずにお過ごしくださいね!

 

🌼押し花作り🌼

2025年3月28日

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は園芸プログラムで行った押し花作りの様子をご紹介します♪

屋上に咲いていた花などを押し花にしました🌷

1つ1つを丁寧に切り、キレイに並べました。

押した際に花同士がくっつかないように注意して…

茎が長いものは短く切って丁寧に仕上げました✂

出来上がったものを使って何か作れればと思います。

その際にはまた皆様に紹介したいと思います。

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

4月のプログラム表

2025年3月19日

みなさんこんにちは。精神科デイケアひだまり・つばさです。

4月のプログラム表を掲載致します。

4月30日(水)にみなさんであんみつを頂く予定です。ご都合の合う方はぜひいらしてください!クラフトプログラムもたくさんあります。フロアにて見本の掲示をしていますので、気になる方はご覧くださいね。

 

皆さん、こんにちは!4階フロアです。

今回は去年の秋頃に突然現れたキノコの紹介をさせていただきたいと思います。

当クリニックでは屋上で花や野菜を育てていて、プランターが多くあるのですが、

その中の1つにある日キノコが生えていたんです🍄

キノコが生えるようなものも植えておらず、他のプランターには無く、ここに2本だけ…

何のキノコかも分からないため触らないようにしていましたが

数日後にはカラカラになって干からびていました。

謎のまま終わってしまったキノコでした🍄

では、また次回のブログでお会いしましょう!

 

皆さんこんにちは。精神科デイケアひだまり・つばさです。

今月の絵画プログラムの作品をご紹介します。今月の題材は「クッキー」です。

クッキーの重なりが難しい!レースペーパーのレースを描くのが難しい!など皆さん苦戦していましたが、美味しそうなクッキーがたくさんですね。

来月は絵画プログラムお休みです。別のクラフトプログラムを行う予定ですので、お楽しみに🌸